入試直前の心配が消える‼ 勉強に集中するために必要なこと

こんにちは。鈴木です。

受験直前、どう勉強を進めるのがお子さんにとって良いのか、悩むときもありますよね。

過去問で、点数が取れたり取れなかったり、前はできたはずなのに、ここへ来てできなくなっているということも、あるかと思います。

今日は、そんな受験直前の不安を除くためにすることについて、書いていきます。

できることをチェックする

勉強していると、できなかったことばかりに目をとられがちです。

あんなに勉強したはずなのに、なんでこれしかできないのかと、落ち込むこともあるかもしれません。

ただ、勉強していて、何もできていないはずはないのです。

受験直前は、できたことにこそ目をつけて、そこからまた更に、何ができるのかを考えていくことが、お子さんにとってプラスになります。

できなかった問題は「次解ければ良い」と言い聞かせる

たとえ過去問などで、できなかった問題があっても、次また解くときにできれば良いのです。

逆に、課題が見つかったことで、その課題を中心として勉強を進めることもできます。

入試本番のときに、あのとき勉強しておけば良かったと感じることが出てくるより、今やり直ししておくことが見つかる方が良いのです。

1カ月前の自分と比べる

もちろん、入試本番でのお子さんをイメージしたときに、理想を高く持つことも大事です。

ただ、受験前不安に思うのは、やはりそうした理想に対して、今の実力がもの足りなく感じるからでしょう。

そんなときは、1カ月前のお子さんと比べてみて、お子さんがどう変わったのかを考えてみて下さい。

かならず、できるようになってきたことはありますし、すぐに理解できることも増えてきたはずです。

1カ月前だけではなく、3カ月前、半年前、1年前のお子さんと比べてみてどうなのか、振り返ることも大事です。

増えてきた◯の数を数える

問題のマル付けをしてみて、マルが増えてきたという実感を持つことも大事です。

マルの数が減っているということであれば、それはどこかで勉強の仕方を間違えていたという他ありません。

そうでない限り、マルが増えてきたことに対しては自信を持ち、入試本番まで、次また同じ問題を解くときに、必ずまたマルにすることを意識して、勉強をして下さい。

まとめ

入試直前は、さまざま不安があっても仕方ありません。

大事なことは、理想を持ちつつも、これまでと比べてみて、良い方向に何がどう変わったのかを知ることです。

この時期は、お子さんが本番のテストで、かならず点数を取るべきところを正しく把握し、そうしたところで、点数を落とさないためにどうするのかを考えて、実行することです。

残り少ないテスト勉強の期間を、不安を持ちながらも、その不安を除けるような気持ちを、持てると良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です